ママとようこのつぶやきコーナー

コットンクラブのママです。 ようこ
2012年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

つぶやきコーナー2へ

最初に覚えた電話番号は16の5

   子どもの頃は、有線電話でした。 懐かしい響き。。。

   昭和37年に祖母の店に  が設置され、近所の家に呼びに行って

   ご褒美をもらったりしました。

   一番長く利用した実家の電話は その役割を5月で終え、淋しくなりました。

    今でも覚えている番号は 固定電話で 親戚や友人の家ぐらいです。

     は覚えられないです。。。

    今はネットで世界がつながり 離れていても近くに感じる事ができますが、

   会いたい人には 先のばしにしないで会いにいきましょう!

    生きている それはキセキ 

   とりあえず 私は同窓会に出席しよう。 

    さて、 この夏の予定のひとつに加えて頂きたい事が。。。

   7月28日 (土) pm8:00~ 17周年ライブを企画しています!!

  テナーサックスの ゼイン・マッセイ氏をゲストに 松浦有里卒業ライブ

  詳しくは 後日お知らせ致しますので宜しくお願い申し上げます!!!

   

習い事は 6歳の6月6日から

  私の初めての習い事は 小5だったかな。。( と言っても体験みたいなもので )

 なんと そろばん です。 でも 暗算をすらすらしている年下の子をみて 無理

 だと思ってやめました。。 頭の中に 描けないんです、数字しか。

  だからでしょうか? 計算通りにいかない人生。 

  どちらかといえば 引き算タイプの私は いつからか 足し算タイプの人に影響

 され 割り切れない事も ちっちゃい事だと気にしないようにしているんです。  

  ゆりDONが 自分から習いたいと言ったので 2年ほど算盤教室に通いました。

 友達と一緒が楽しかっただけのようで。。 子どもは そういうものです。

 好きなことは 続くものです、 おとなも こども も。